歯がたくさんある人は医療費がかからないは本当か?

残存指数と医療費の関係の統計では明らかに歯のたくさんある方の医療費が少ないことがわかっています。40歳以上の約2万人に現在の歯の本数を4本以下、5~9本 、10~14本、15~19本、20本以上に分類し年間の医科医療費を調べました。

歯周病が進行している人など口に中の健康状態が不良な人は将来的に歯科以外を含めた医療費が多くなっていました。
80歳で20本以上保つと生活の質を向上させます。結果的に医療費の増加を抑制します。
分類した結果は約17万5千円の差がありました。(平成22年度)

歯のない方は52万円、20本以上歯がある方は35万円 。
<お口の健康を保てば医療費は少なくて済む>は本当です。

2020.08.19

ùスタッフブログ一覧へ戻る